???C?π?E?g?\?h???S

???C?π?E?g?\?h

NPO東海道・吉原宿について
吉原宿マップ
吉原祇園祭2009


吉原祗園祭 M E N U



吉原祇園祭TOP
吉原祇園祭とは!?


■マニア必見!!
お祭りギャラリー


大正から昭和にかけてのお宝写真と、現在の町内自慢の山車・屋台を完全網羅!
戦前編(1)(2)
戦後編
木之元神社
天神社
八坂・八幡・山神社
ギャラリー


■祭関連資料

歴代ポスター
おてんのさんマップ
吉原旧町名マップ



■What's New
このサイトの最新情報

■吉原ランチマップ
吉原でお昼の食べられるお店は60軒以上!ランチマップは、コミュニティfとプレアーテだけで、手に入ります!



■吉原祇園祭
吉原祇園祭

霊峰富士を仰ぎ見る、東海一の祇園「おてんのさん」!超マニアック版完全ガイド

■吉原懐かし写真館
明治から昭和30年代の昔懐かしい吉原の町並みを綴るWebギャラリー


■吉商本舗
吉商本舗

吉原商業高校チャレンジショップ、みんな来てね!!

■カフェ・プレアーテ
吉商本舗よぽぽ日記

成長するおしゃれなコミュニティカフェです!

■YO-LABOブログ
就労支援施設ショップ「ヨラボ」は吉商本舗の隣りです!



■追悼いかりや長介さん
追悼いかりや長介さん

青春時代の15年間を富士市で過ごした故いかりや長介さん…



■NPO東海道・吉原宿

■充実のリンク集!




東海一の祇園「吉原祇園祭」超マニアック版完全ガイド


Pick Up

■2005年6月11日(土)〜12日(日)
吉商祗園祭2005【吉原祗園祭】

霊峰富士を仰ぎ見る、東海一の祗園。伝統の吉原祇園祭がやって来る!山車21台と勇壮な神輿。20万人を集める富士市最大の祭が富士の麓の夏の訪れを告げる!

6月11日(土)
PM1:00〜PM9:00 山車(だし)引回し(21台)
PM4:00〜 宮太鼓の競演
6月12日(日)
PM1:00〜 神輿(みこし)の渡御(とぎょ)
PM1:00〜 スタンプラリー
PM6:00〜PM9:00 山車(だし)引回し(21台)



2004_gion.mov
■吉原祗園祭を動画で見る!

某放送局制作の旅番組を期間限定で極秘に公開。撮影は2004年の祭当日2日間に渡って撮影され、短いながらも祭の魅力が伝わるはず!

再生にはQuick Timeが必要です。
(mov/1分49秒/4.7MB)



■おてんのさんマップ(2005年版)

吉原祇園祭おてんのさんマップ表
拡大画像(467KB)
吉原祇園祭おてんのさんマップ裏
拡大画像(256KB)
PDF版(5.6MB)
毎年恒例のおてんのさんマップ2005年最新版。6月12日に行われるスタンプラリーの台紙も掲載。峰富士を仰ぎ見る、東海一の祗園。伝統の吉原祇園祭がやって来る!山車21台と勇壮な神輿。20万人を集める富士市最大の祭が富士の麓の夏の訪れを告げる!




吉原祗園祭とは?

土曜午後の宮太鼓競演■おてんのさんがやって来る。

富士市に夏の訪れを告げる吉原祇園祭毎年6月の第2土曜日と日曜日の2日間にわたっておこなわれる。各町内が飾り立てた21台の山車(だし)の引き回しや、各神社の神輿(みこし)が練り歩き、吉原本町通りには200軒を越す露店が並ぶ。人出も延べ20万人を超える賑わいだ!
吉原祇園祭は通称おてんのさんと呼ばれ、数百年余りに渡って親しまれてきた。この祭は、京都の祇園祭の流れを汲み、悪霊、疫病を退散させる祈りが、祭の形となって受け継がれたもの。
東海道の旧吉原宿周辺の木之元神社天神社(天満宮)八坂神社・八幡神社(八幡宮)・山神社の五社の氏子24町内をあげての祭りだ。
(参加町内は旧町名マップ参照)
祭囃子は、主に「にくずし」や「おだわら」、「江戸若」と呼ばれるが、各町内で微妙に違いがあり、太鼓の競い合いは大迫力!ぜひ聞き比べてみてほしい!




笹を括りつけた神輿■祭だ!神輿(みこし)だ!

祭に参加している者にとって吉原祇園祭の正にメインイベントとなるのが、日曜日午後の神輿だ。

まず神事の後、町内の青年長により神輿が清められる。この際の清めの塩(海水)は当日の早朝、浜行きあるいは浜おりと呼ばれる儀式で、海から汲んできた塩水だ。そして青年長自ら頭から塩水をかぶり、神輿の担ぎ出しとなる。

担ぎ出しのときに、各町内では宮太鼓(呼太鼓)を打ちならす。

また、この神輿は俗に「けんか神輿」と呼ばれ、例えば浅草の三社祭のような正然とした担ぎ方とは全く異なっている。各神社に1台ずつある神輿を氏子町内が、各会所から順番に担いで行くが、隣り合った神社の境界線を超えることは御法度だ。とにかく荒っぽい担ぎ方なので、神輿を見物する際は充分注意してほしい!



吉原祇園祭2006年 このページのトップへ 吉原祗園祭2004年


協力 吉原祇園祭実行委員会・吉原祇園祭五社青年長会議・富士商工会議所富士ニュース社

制作 NPO東海道・吉原宿
 417-0051 静岡県富士市吉原2-11-8 npo@yoshiwara.net
Copyright and Designed by NPO Toukaido YoshiwaraJuku, All Rights Reserved.